2007-01-01から1年間の記事一覧

第41回歴史科学協議会大会・総会のお知らせ

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 第41回歴史科学協議会大会・総会のお知らせ 日時:2007年11月17日(土)・18日(日) 会場:早稲田大学西早稲田(本部)キャンパス(東京都新宿区) 参加費:…

『武士から王へ』

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 武士から王へ―お上の物語 (ちくま新書)作者: 本郷和人出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/10メディア: 新書購入: 2人 クリック: 55回この商品を含むブログ (35件) を見…

子どもたちの未来は?

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 「『「新しい歴史教科書」の〈正しい〉読み方』出版記念集会に参加して―扶桑社版教科書で学んだ中学生の未来―」(『歴史評論』691、2007年11月) という短文を公表しました…

「神国」は悪ではない

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 中間試験の論述を見ていると「神国」=悪というイメージで説明がなされていることがしばしば見られた。戦前に「神風」という歴史的観念を巧みに利用したことは良くないこと…

家にこもって…

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 今日は久々の休みでしたが、中間試験の採点があり休めず…。 体はすでにガタガタです。

公開講座での講演、無事終了

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 今日は、専修大学エクステンションセンター公開講座−歴史を紐とく−「東アジアの国際交流を探る−遣隋使派遣1400年記念−」の講師として話をしてきました。 午前は、荒木…

大学のゼミのOB・OG会

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 年に1度の私にとって大きな行事として、この大学のゼミのOBOG会があります。なぜなら、私は幹事だから。懇親会の場所探しから始まり、往復葉書の作成・発送、返信の集…

プロボクサーGAKUまたまた勝利!!

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 今日は、前勤務校の教え子でプロボクサーの岳たかはし(「がくたかはし」これがリングネーム)の試合を観戦しに後楽園ホールへ。 第64回東日本新人王の準決勝でした。 結…

『長安都市文化と朝鮮・日本』やっと刊行

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 思えば、3年くらい前に書いた論文の原稿で、翌年には刊行という運びの予定だった『長安都市文化と朝鮮・日本』という本がやっと刊行されました。長安都市文化と朝鮮・日本…

ラスト・歯医者

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 午前中歯医者へ行き、2ヶ月間に渡るイオン・歯医者通いが終了。親不知も抜いたな〜。さみしい限りです…。 午後は、大学院の授業の後期初日。その後、歴史学研究会の部会連…

『現代語訳南海寄帰内法伝』

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 現代語訳 南海寄帰内法伝―七世紀インド仏教僧伽の日常生活作者: 義浄,宮林昭彦,加藤栄司出版社/メーカー: 法蔵館発売日: 2004/05/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商…

静寂の時

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 自宅にて雑務遂行。

タージマハール

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 東川口駅近くにある「タージマハール」というカレー屋へ。たまに通りかかると混雑しているので、一度は試してみようと思い、今日に至りました。 辛さマイルド(辛いものは…

国書の会に参加

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 奈良・平安期の外交文書である「国書」(王から王への文書)を読む研究会に参加。この会に参加してからずいぶん年月が経ちますが、最近は仕事が忙しくなかなか参加できなか…

歴史学研究会委員会

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 勤務校での仕事の後、神保町にある歴史学研究会の事務所へ行き、月2回ある委員会に参加。6月に初めて出席して以来、一度も参加していなかったので今回が2度目。詳しくは…

試験範囲は終わるのか?

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 勤務校の2年生の日本史の中間試験が10月2週目にありますが、来週はハッピーマンデーに加えて学校行事があるため、1時間も授業がないクラスがあります。 いよいよもって…

歯医者もいよいよ終盤戦

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 夕方、歯医者へ。先週抜いた親不知があったところの状況も順調に経過しており、いよいよ来週で歯医者通いも終了。イオン通いも終わってしまうと思うとちょっとさみしい今日…

授業で軍歌「元寇」をながす

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 とく得BOX 軍歌 戦時歌謡アーティスト: オムニバス,キング男声合唱団,海軍兵学校出身者,ボニージャックス,若原一郎,ヴォーチェ・アンジェリカ,海軍兵学校出身者有志,北見和…

「いとこ」より苦言…

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 本ブログについて、宮崎に住む「いとこ」(大学1年生)から意見メールが来ました。 ブログ初めて見ましたが、もうちょっと楽しいのが見やすい!!で―――す。 と、母が…。 ○…

卓球部全日本ジュニア予選

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 今日は、勤務校卓球部の試合(全日本ジュニア予選)がありました。今日はシングルスの試合で3選手が出場(明日2選手)。 結果は、2年生のNくんがブロックでベスト4(…

前勤務校での勉強会へ

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 今日は午前中に勤務校にて仕事…、 土曜講座の欠勤の先生の代講に入りましたが、1・2時限目のクラスで「魔女の宅急便」を観て、3・4時限目のクラスで同じく「魔女の宅急…

プロボクサーGAKU試合速報

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 前勤務校の担任クラスの教え子GAKUの試合が9月28日(金)にまたあります。私の試合への出席率はかなり高いほうですが、今回の試合も行けそうです。 詳しくは、GA…

東アジア恠異学会第53回研究会のお知らせ

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 特別企画「新撰亀相記の世界」 日時:2007年9月23日(日)13:00〜 場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス(K.G.ハブスクエア大阪) 大阪市北区茶屋町19-19アプ…

グッバイ!オヤシラズ

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 今日、歯医者へ行き、左上にあった親不知を抜きました。これまでに親不知2本を生え立ての時に抜きましたが、今回は生えきったものを抜きました。生え立てのものを抜くのは…

『考古学の教室』

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 新書387考古学の教室 (平凡社新書)作者: 菊池徹夫出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/08/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (7件) を見る現…

「東アジア世界史と留学生」公開講座とシンポジウム

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 (※詳細はこちら→「東アジア世界史研究センター」ホームページ) 平成19年度公開講座・シンポジウム「古代東アジア世界史と留学生」 ■公開講座■ テーマ:井真成―日中の研究…

王権研究会第15回例会のお知らせ

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 王権研究会 第15回例会 【日時】2007年10月20日(土)13:00〜 【会場】国立歴史民俗博物館 13:00〜 企画展見学 「長岡京遷都―桓武と激動の時代―」 14:00〜 例会報告 西本昌…

『神風と悪党の世紀』

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 神風と悪党の世紀―南北朝時代を読み直す (講談社現代新書)作者: 海津一朗出版社/メーカー: 講談社発売日: 1995/03/01メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (1…

研究レポート提出期限最終日

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 勤務校の日本史の夏休み課題として、「明治・大正・昭和、日本の戦争の歴史」というテーマでレポートを書くというのを出しました。今日がその提出締切日です。 400字詰め原…

台風9号接近につき…

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック。引き続き順位上昇にご協力を。 勤務校は、迫り来る台風の対応として、授業を午前中で終了しました。明日も通学時間に台風が関東を通過することを加味して、3時間目(10:55〜)からとなりました。 生徒…