2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

久々の好物

今日の昼食は、久々に池袋東武の「とんかつ梅八」へ行ってきました。 三元豚ヒレカツ定食(120㌘)完食!もちろん、ごはん、キャベツはおかわりしました。ごはんの炊き具合も相変わらず少し水分少なめで良い感じでした。 ここに来ると、新たなトンカツ屋の開…

拙稿への反応―その5

私の論文「九〜十世紀の「唐物」と東アジア―香料を中心として―」(『人民の歴史学』166、2005年)の抜き刷りをお送りした方から、返信がありました。河添房江さん(東京学芸大学・日本中古文学)、ありがとうございます。 朝日新聞2月12日(日)の書評欄…

WBCとは?

気づいたらWBCがはじまっていました。 サッカーの代表試合における相手と日程は把握する機会が多いのですが、野球については…。 どちらかが負けるわけですが、どちらが勝ってもいいですね。「日本」人だから「日本」が勝って欲しいと思ったことは、まったく…

拙稿への反応―その4

私の論文「九〜十世紀の「唐物」と東アジア―香料を中心として―」(『人民の歴史学』166、2005年)の抜き刷りをお送りした方から、返信がありました。梅村喬さん(日本古代史)、ありがとうございます。 拙稿にて“被物”(かづけもの)の議論について、梅村論…

卒業式当日!

今日は勤務校の卒業式でした。1年とは早いようで遅い?ではなく遅いようで早い感じでした。 午前中は、2部方式でⅠ部:企画、Ⅱ部:式典でした。生徒会長の「答辞」に心打たれました。ちょこっと涙も。 午後は、担任クラスでの最後のホームルーム。私の勤務…

拙稿への反応―その3

私の論文「九〜十世紀の「唐物」と東アジア―香料を中心として―」(『人民の歴史学』166、2005年)の抜き刷りをお送りした方から、返信がありました。木村宏一郎さん(インドネシア史)、ありがとうございます。 インドネシア地域に関わる重要なご指摘をいく…

続!怒らないようにしなければ

いよいよ明日、勤務校の卒業式です。3年生の担任を持っているとこんなにも緊張してしまうものなのですね。 今日も昨日に続き、卒業式のリハーサルがありました。昨日ほどではないのですが、まだまだ式典を行うという姿勢にはほど遠いものです。私の担当する…

怒らないようにしなければ

いよいよ勤務校も卒業式が近づいてきました。3年生の担任を持っていることもあり、卒業生を送り出すという心境は何とも言えません(良い意味で)。 ただ、生徒はすっかり「卒業」気分でまだ高校生であることを忘れています。ここ最近、各自治体が苦労してい…

拙稿への反応―その2

私の論文「九〜十世紀の「唐物」と東アジア―香料を中心として―」(『人民の歴史学』166、2005年)の抜き刷りをお送りした方から、返信がありました。桃木至朗さん(大阪大学・ヴェトナム史)、ありがとうございます。返信とともに思わぬものが…要検討。 桃木…

なんとも言えない…最終日

3年3学期学部学科別授業の授業も最終日を迎え、昨日に引き続き生徒による基礎講義を行う予定でしたが、発表者すべてが遅刻(終わり間際に来た)、欠席(無断)といった感じで有終の美は飾れませんでした。残念です。大学であればこういう生徒は「見捨てら…