2015・選択授業「チーム・組織を考える」6

【チーム・組織を考える6回目20150603】
勤務校で担当している高校3年生向け選択授業「チーム・組織を考える」6回目。
今回のプログラムは以下の通りです。
1.アクティビティ当番(生徒)
2.アクティビティの振り返り
3.アクションラーニング(質問会議)に関わるショートレクチャー「コミットメント」(中原)
4.アイスブレイク「流れ星」
5.アクションラーニングセッション実践
6.次回のコーチと問題提示者決め
7.振り返り&“質より量”シート記入→担当者との問答
*アクティビティ当番は、授業の最初の15分でアクティビティを企画・運営。
今回は「だるまさんが○○」。

全員参加のアイスブレイク系アクティビティ。まわりを見ながら行動しなければならないので、楽しみつつ、いろいろと考えながらやっていました。

*アクションラーニングに関わるショートレクチャーは、本授業出身者で専修大学経営学部(2年)の中原さんが担当。テーマは「コミットメント」。コミットメントとは?について、ライザップのCMなどを使いながらコンパクトに解説。生徒たちに伝えようと強く感じるプレゼンでした。

*アクションラーニングセッションをはじめる前に、アイスブレイクを入れてみました。ある生徒からの提案を受けてです。
*アクションラーニングは今回も、コーチも問題提示者もすべて生徒が担当。
*「振り返り&“質より量”シート」には、こんな記載(一部抜粋)がありました。
「たくさんの質問ができた。問題提示者の問題をみんなで根本から見つめて話し合いができた。」
「難しい問題だと考えることもしっかりと考えるようになって難易度がすごく上がった。解決できなかったのが、とても悔しくてもっと話し合って意見を言いたかった。」
「人それぞれ悩みがあって大変だと感じた。もっと真剣に相手の立場になって一緒に物事について考えようと思った。質問を考えることはとても難しいことを改めて感じた。次はコーチなので、もっとコミットメントしながら考えていこうと思った。」
●今回は問題提示者がひとり欠席でしたので、急遽私が問題提示者を担当。
学校関連(進路)プログラムに関する問題を提示しましたが、生徒たちの素直な意見と「あぁ、こうなってしまっているんだな〜」と気づくことがたくさんありました。

次回(6/17)も「アクションラーニング(質問会議)」を実施します。次回もアクションラーニングは、生徒たちがコーチを担当します!
★見学希望の方、参加したい方(就活のトレーニングにもなります)、緊急性のある問題・悩みを抱え解決したい方など、いましたら私のFBメッセージにご連絡ください!(※毎週水曜日・13:25〜15:15)
★アクションラーニングのコーチ(ファシリテーター)を募集中!
初心者でもやってみたいという方も事前にコーチトレーニングしますので、気になる方はぜひご連絡ください。