13.松方財政と秩父事件

【13.松方財政と秩父事件
<本日の問い>
「松方財政(松方デフレ)は自由民権運動にどのような影響を与えたか?」

勤務校(専修大学附属高等学校)の日本史の授業で使用した説明用(KP法)シートです。
自由民権運動:国会開設・憲法制定をめざす!
 →漸次立憲政体樹立の詔、国会開設の勅諭で憲法制定・国会開設が約束される
 →民権派は、私擬憲法や政党を結成してそれに備えようとしたが…
◎政府:西南戦争での多額の戦費と不換紙幣乱発で財政難
 →大蔵卿の松方正義によって、日本銀行設立・兌換紙幣発行
 →インフレからデフレに(=松方デフレ)
 →民権派(特に自由党員)や農民たちの不満爆発(激化事件)※最大級の激化事件:秩父事件
民権派大同団結運動→三大事件建白運動
 →憲法制定・国会開設の時期が近づくにつれて、自由民権運動は徐々に衰退…
★皆川の日本史の授業(アクティブラーニング型授業)については、河合塾の進学情報誌『Guideline4・5月号』の「変わる高校教育(第1回 授業改善)」参照。
http://www.keinet.ne.jp/gl/14/04/koukou_1404.pdf