進路決定者特別授業1

【進路決定者特別授業(アクティブラーニング型)1回目:20150114】
勤務校にて、5日間(1/14・16・19・21・23、全日8:55〜11:45)、
専修大学内部推薦者以外で、すでに進路が決定した生徒対象の特別授業。
参加生徒は、進路は大学・専門学校問わず、専門となる分野もバラバラ。
授業は、私以外にも、目的に沿った外部のエキスパートの方々が担当します。
授業の方向性は…
目標「学び家(マナビカ)で行こう!」
目的?「高校卒業後のライフプランニング」
目的?「多様性との共生について考える」
目的?「思考力・判断力・表現力を身に付ける重要性を理解する」
<本日のプログラム>
★マナビカ活動(ゴールイメージ)「自分の再認識。一期一会なチームメンバーの特徴に関心を持ってみよう!」
1.趣旨説明
2.アイスブレイク〜白くま〜
3.コーチングの4タイプ診断→チーム分け
4.コンセンサスゲームでコミュニケーション
5.伝言・絵画がゲームでコミュニケーション
6.チーム内で感想と「私は○○です」のシェアリング
7.振り返りシート記入
本日の活動は、普段はクラスもバラバラな生徒たちの集まりなので、全体的にアイスブレイク(交流)の時間としました。
そして、他の人との関わりの中で新たな自分を発見したり、知っている自分を再認識したりしながら、自分が何者なのかを伝えていくことを考えてもらいました。
最初は、何とも言えない雰囲気でしたが、プログラムが進むごとに表情も明るくなっていき、今日のゴールイメージに多くの生徒は届いたのでは?と。
振り返りシートには、「楽しかった」「面白かった」と率直な感想が多かったのですが、中には
「自分の持ち味をしっかりと生かせるように積極的に動くことの大切さを学んだ」
「人それぞれ違う意見を持っているので取り入れることが大切」
「人それぞれ表現が違い、個性がそれぞれだからこそ考えられることに気づいた」
「何に価値を求めるのかがチームメンバーとまったく違う」
「自分ではそうは思っていなかったが、冷静な部分があることを知った」
などの振り返りもあり、私の場作りの意味をよく理解してくれているなと感心!
☆本日の活動全体の5段階自己評価
 5:学び家全開【5名】
 4:プチ学び家【14名】
 3:「学び家」「教わり家」半々【4名】
 2:プチ「教わり家」【0名】
 1:「教わり家」全開【0名】
次回以降の生徒たちの活動と成長が楽しみです♪