歴史学研究会日本古代史部会7月例会案内(その2)

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック順位が上昇!ご協力ありがとうございます…引き続きご協力を。
歴史学研究会日本古代史部会の7月の活動案内が来ました。皆様、是非足を運んで下さい!

歴史学研究会日本古代史部会7月例会案内(その2)
【研究報告会】
日時:2006年7月22日(土) 13:00〜
場所:専修大学神田校舎7号館774教室
報告者:
吉野秋二氏「平城宮南苑と東宮
○吉江崇氏「平安時代宮廷社会の〈土器〉様式」
○佐藤全敏氏「正倉院文書のなかの四等官制」
※会場が変更になっています。ご注意ください。
【第7回卒業論文報告会】
日時:2006年7月29日(土) 11:00〜17:00(受付10:30〜)
場所:駒澤大学駒澤キャンパス 大学会館2階会議室
   東急田園都市線駒沢大学駅」下車徒歩約10分
報告者:
○岩本健寿氏(早稲田大学)「漢風諡号の成立と『続日本紀』」
○戸張真氏(東洋大学)「九世紀を中心とする鴻臚館交易の一考察」
○堀川徹氏(日本大学)「継体即位前における北陸地方の情勢―継体母方系譜を中心に―」
○山本祥隆氏(東京大学)「賑給・借貸と律令国家」
○綿貫宏樹氏(中央大学)「道教文化の日本における展開」
※報告終了後に懇親会を予定しております。
※当日は資料代(500円)をご用意下さい。

22日の方は、豪華メンバーですね。興味深いが、その日は、勤務校空手部合宿最終日+終業式+保護者会+空手部懇親会で、朝から晩までハードスケジュールです。残念です。おまけに、翌日、博多に行くことにしましたので、無理はできません…。
29日の方は、「鴻臚館交易」というのが気になりますが、この日も用事が!この期間は、歴史教育者協議会の大会で川越方面に行ってしまいます。こちらも残念です。
来週以降、多忙な日々を過ごすこと間違いありません…論文、いつ書くのだろうか??
@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック順位が上昇!ご協力ありがとうございます…引き続きご協力を。