選択授業「チーム・組織を考える」16

【チーム・組織を考える16回目20141015】
勤務校で担当している選択授業「チーム・組織を考える」16回目。
2学期6回目の授業です。
ゲストと作る場の2回目!
今回のゲストは、山田純平さん(アサヒビール勤務:本校卒業生)。
4年連続のご講演でした。

今回のプログラムは以下の通りです。
13:25〜13:30 趣旨説明と紹介【中原さん】
13:30〜14:15 ご講演?【山田さん】
14:25〜14:40 ご講演?【山田さん】 
14:40〜15:00 対話空間(問い問い問い)【F:中原さん】
15:00〜15:05 山田さんからのメッセージ
15:05〜15:15 振り返りシート・山田さんへのラブレター(メッセージ)記入
ご講演は、山田純平さんの生き様を、アサヒビールが作り出した「一期一会」を通して語り倒しました。
生徒たちにとっては、この授業で長時間話を聴くという場は初めてでした。どんな姿勢で聴くことができるか?と思いましたが、ほとんどの生徒が「聴く」ことができたことが、最後の振り返りシート&ラブレターから感じられました。
対話空間では、「問い問い問い」(ドイツに伝わる幸せのおまじないの「toi toi toi」とかけています)と名付けました(「toi toi toi」について詳しくは↓)
https://www.youtube.com/watch?v=pJkeGJa411o
生徒27名&中原さん&見学していた卒業生2名、計30名が山田さんに対して1人あたり3つの問い(質問)を付箋に書き出し、その付箋を見ながら、20分間限定でその問いに答えていく形式を取りました。
90個の質問を前に、必死に答える山田さん。時間一杯になっても「オチをつけたい。ちょっと待ってくれ」と(笑)。

授業終了後、ある生徒の山田さんへのラブレターにはこんなコメントが!
「山田さんのお話を聴いて私の人生を変えるきっかけになりました!(中略)山田さんの生き方がすごくかっこよくて、私もそんな生き方がしてみたい、と思いました。山田さんと出あえてよかったです。ありがとうございました」
アサヒビールが作り出す出会いを熱い心で語り倒し、すてきな場を作っていただいた山田さんに感謝。ありがとうございました!!!
次回以降の授業は以下の通りです。
11/5・12・19・26
次回・次々回は、恒例の専修大学経営学部(福原ゼミ・間嶋ゼミ)の大学生のべ30名によるワークショップ。
本日は、授業の様子を見学に各ゼミの代表2名(本校卒業生)も来校。
年々レベルアップしていく大学生が作る場、そして生徒たち含めた参加者全員で作る場がどんなものになるか?楽しみです♪
☆これまでの授業
1回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140416
2回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140423
3回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140507
4回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140514
5回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140521
6回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140528
7回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140611
8回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140618
9回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140625
10回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140702
11回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140903
12回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140910
13回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140917
14回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20140924
15回目:http://d.hatena.ne.jp/minamasa/20141008