実質的な初授業

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック引き続き順位上昇にご協力を。
昨日から勤務校の2年生の日本史の授業が始まりましたが、昨日は3学期始めのアンケートと都道府県試験(なぜ高校2年生にいまさら…)を行ったので、昨日の段階では私の授業はまだしていません。今日から通常の形式での授業を始めました。
やはり間を空けて久しぶりに授業をすると、授業の感覚が戻りきっていないので、慣れるまでに少し時間がかかります。話し始めてしまえば徐々にその感覚は戻ってきますが(笑)。
今日の授業は2クラスで、江戸時代の「鎖国」について、主に「鎖国」以前の対外関係はどのような状況だったのか?そして、なぜ「四つの(窓)口」の長崎での通商国がヨーロッパ勢力ではオランダのみなのかを説明しました。スペイン支配下から独立したオランダがどのようにアジア進出をしていくのか?と半分くらいは世界史の話でしたが。
今現在、グローバル化と言われていますが、私からしてみると、江戸時代の「鎖国」の状況と今の状況はあまり変わっていないと思う今日この頃です。