2学期の授業準備をそろそろ…2

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック引き続き順位上昇にご協力を。
2学期の日本史の授業準備を少しだけ始めています。
2学期の中間試験までの授業範囲は、鎌倉時代から南北朝時代を経て3代将軍足利義満室町幕府を確立するまでのところです。2学期の中間試験までに、月曜日がかなりつぶれてしまうせいもあり、クラスによっては11時間くらいしか授業ができないところがあります。
文化史を含めてかなりカットしなければならない単元も多く、取捨選択がかなり難しいです。とりあえず「元寇」(あえてこう記したのは、この意味を考えさせる授業を「東アジア」の捉え方と近代の思想や戦争のこととからめて積極的にやろうと思っているからです)前後の時代の流れをどのように組み立てて何を強調するかを考えているところです。
最新の研究をきちんとおさえようとすると読まなければならない本がたくさんあるので大変だと思う今日この頃です。以下の本も最近刊行されましたので…。

蒙古襲来 (戦争の日本史7)

蒙古襲来 (戦争の日本史7)

南北朝の動乱 (戦争の日本史8)

南北朝の動乱 (戦争の日本史8)