古代常陸国シンポジウムの案内

@人気ブログランキングの順位です。ここをクリック引き続き順位上昇にご協力を。
「古代常陸国シンポジウムのお知らせ」が来ました。興味ある方は是非。私はこの時期は、勤務校で顧問をやっている空手部の合宿?+新人戦です。行けません…。

古代常陸国シンポジウム―常陸国風土記国府・郡家―
日程 2006年11月4日(土)・5日(日)
会場 ひたちなか市勤労者総合福祉センター「ワークプラザ勝田」
主催 古代常陸国シンポジウム実行委員会(代表:志田諄一)
   明治大学古代学研究所(所長:吉村武彦)
後援 茨城県教育委員会ひたちなか市教育委員会茨城新聞社茨城県考古学協会
会場費 1,000円
申込み
葉書(1人1枚)にて「常陸国シンポ参加」・住所・氏名を明記のうえ、明治大学古代学研究所(〒101‐8301東京都千代田区神田駿河台1−1)まで
<11月4日(土)10時〜18時>
講演
志田諄一 「古代の常陸国
報告
○吉村武彦 「ヤマトタケル伝承と常陸
○永藤 靖 「常陸国風土記の世界」
○大塚初重 「虎塚古墳とその世界」
事例報告「常陸国官衙
○箕輪健一 「常陸国府」
○阿久津久 「新治郡家」
○山本賢一郎「筑波郡家」
○白田正子 「河内郡家」
○本田 勉 「鹿島郡家」
○川口武彦 「那賀郡家」
○佐々木義則「考古資料からみた常陸の流通」
○堀部 猛 「文献史料からみた常陸国官衙」 
<11月5日(日)10時〜15時30分>
シンポジウム 「発掘成果から常陸国を復元する」 
基調報告
○瓦吹 堅 「考古学からみた常陸国
○川井正一 「常陸国の出土文字資料」
○山中敏史 「官衙
○阿久津久 「生産」
○木本雅康 「道路」
コメンテーター 鴨志田篤二 熊谷公男 大橋泰夫
司会 金沢悦男 川尻秋生 山路直充
※シンポジウムと前日(11月2・3・4・5日)に史跡虎塚古墳(装飾古墳)の石室公開